box_ttl

ECO遮熱工法  ◇奈良 新築&リフォーム◇

協力業者さんの、事務所、倉庫の屋根の改修工事をさせて頂きました。


築約30年のスレート屋根は、夏場かなり熱くなります。
工事前、2階で、屋根の真下で温度を測ると60度近くになっていました。
T屋根1.JPG
経年劣化したスレート屋根は、壊れやすく、転落の危険がある為、作業前に、『安全ネット』を貼ります。
T屋根2.JPG
スレートの上に。特殊なアルミのシートを貼ります。屋根の熱を室内に入れにくくするシートです。
T屋根3.JPG
シートの継ぎ目は、防水テープで処理します。
T屋根4.JPG
アルミシートの上に、防水シートを貼ります。
T屋根5.JPG
下地が出来ましたので、屋根材の鉄板を並べていきます。
T屋根6.JPG
↑ 完成です。
工事前に測定した室内温度は、約半分の30度代まで抑える事が出来ました。
2階事務所のエアコンの効きも良くなりました。