インターネットからお問い合わせ
お問い合わせインターネットからお問い合わせ
お問い合わせ8月になってどんどん暑くなってるような気がしますが、兵庫や新潟・鳥取で38℃を観測したようで、全国で8割の地域が真夏日となったようです
その分、熱中症で倒れたりというニュースも多いので、みなさん熱中症対策をしっかりしてくださいね
また、熱中症とは別に毎日暑いから食欲ないわと夏バテ気味になってる方も多いと思います
そこで何となしに調べてみたら、今日8月7日は『バナナの日』らしいです。<
バナナには、特に旬がなく1年中いつでも食べることができ、8月は夏バテで体力を消耗することから、バナナを食べて暑い夏を元気に乗り切ってもらいたいと『8(バ)7(ナナ)』の語呂合わせで「日本バナナ輸入組合」が定めたそうです。
今でこそ果物の中でも値段が安いバナナですが、明治36年に台湾から日本に持ち込まれて以来、昭和のはじめ頃まではおみやげ品や、病気の時にしか口にできない高級品だったようです。
現在では、子供のおやつ、スポーツ選手の補給食、さらにはダイエット向きの商品としても注目されてます。
これはバナナが1本(100g)あたり86kcalで、豊富な栄養素を含みエネルギーが長く持続するためといわれてます。
他に夏バテに効く食べ物もいろいろあると思いますが、まだまだお盆まではこの暑さが続くようなので、暑い夏を乗り切ってくださいね。
しかし、ほんまに暑すぎる。
今回はちょっと余談になりましたが、また施工事例も掲載していきますね。
◆奈良 注文住宅 新築&リフォーム◆