box_ttl

リフォームするきっかけ。 ♦奈良 注文住宅&リフォーム♦

今回は、
・外壁塗装(窓の入替もあり。)
・屋根の重ね葺き、樋の入替
の工事をさせて頂きました現場を紹介いたします。
施工前
003.JPG
005.JPG
006.JPG
施工後
025.JPG
022.JPG
008.JPG
リフォームして良かった所を教えて頂きました。
①正面の三角窓(室内は勾配天井)は、見た目は良かったのだが、
夏場は陽射しが入って冷房が効かなく、
冬場は、逆に暖房が効かなかった。
それに 高い位置に窓がついているので、掃除が出来ない。
↑↑
夏は、まだ迎えていないが、この冬はエアコンの効きが良くなった。
三角窓を壁にしたので、汚れも気にならなくなった。
②正面の観音開きの雨戸を閉めるのが、古いせいもあるが、重く閉めにくかった。
↑↑
シャッター雨戸にしたので、軽量で手軽に開閉が出来るようになった。
③屋根がかなり傷んでいたので、葺替えをしなくては?と思っていたので、予算が心配だった。
 樋も曲がって、雨降りには溢れ出す所もあった。
↑↑
屋根の上から重ねて葺くカバー工法を取り入れたことで、費用が抑えられ、工期も早くに済んだ。
樋も入れ替えたので、雨の日でも、気にならなくなった。
④外壁が所々、ひび割れや変色で気になっていた。
↑↑
見た目も明るくなり、ひび割れから雨漏りするのではと心配していたが、
安心しています。
他にもクロスの張り替えなど色々と、させて頂いていますが、
一番最初のきっかけは、当物件(他社さん)を施工した会社がなくなり、
地元で長年住宅会社としている弊社に、声をかけていただいてからのお付き合いさせて頂いています。
家造りは、建てるときも大事ですが、その後のメンテナンスも
それ以上に大事ではないかと思います。
家の事でお困りや相談がございましたら、お声をかけていただければと思います。
                                ♦奈良 注文住宅&リフォーム♦
                                株式会社 竹村工務店 金澤