box_ttl

新築工事・田原本FK様邸《3》底版及び立上りコンクリート打設、基礎型枠解体

基礎配筋が終わってから、底版コンクリート打設を行い、立上り型枠組立とコンクリート打設を行っていました。
生コン工場からミキサー車で運ばれてきたコンクリートは、ポンプ車からの圧送により打設を行ないます。
DSCN4550.JPG
【底版コンクリート】
DSCN4622.JPG
【底版コンクリート 完了】
DSCN4701.JPG
【立上り型枠 組立】
DSCN4732.JPG
【立上り型枠 組立完了】
立上り型枠組立後に、型枠検査も行ないました。
コンクリート打設は、ポンプ車でコンクリートを圧送し、型枠内にコンクリートを流しました。
DSCN4804.JPG
【立上りコンクリート】
DSCN4833.JPG
【立上りコンクリート 完了】
シートを被せて数日間養生しておきましたが、養生期間が過ぎたので型枠を解体しました。
DSCN4886.JPG
【基礎型枠解体】
玄関土間のコンクリート打設も行ないました。
DSCN4950.JPG
【基礎型枠解体・玄関土間 完了】
基礎コンクリートは、設計図通りの寸法に仕上がっているか検尺し、確認しています。
DSCN4982.JPG
【基礎コンクリート出来型】
——————————————————————————–
◆奈良 注文住宅&リフォーム ㈱竹村工務店◆