box_ttl

新築工事・桜井市NK&S様邸《1》着工、地盤改良

桜井市内にて、新築住宅の工事を着工しました。
①IMG_9418.JPG
【着工前】
②パース.jpg
【完成イメージパース】
着工に先立ち、工事の安全を祈願し、地鎮祭を行ないました。
③IMG_9877.JPG
【地鎮祭】
また、地盤調査を行なっています。
④IMG_0457.JPG
【地盤調査】
調査データを元に外部機関で解析してもらいます。
判定結果で地盤が弱ければ、地盤改良が必要になります。
今回は、柱状改良が必要との判定結果になりましたので、基礎工事の前に地盤改良工事から始めます。
『ソイルコラム工法』と言う工法で、セメント系硬化剤をプラントで練り混ぜドロドロのセメント状態にしたもの(セメントミルク)を、ポンプで圧送して地盤の土と攪拌しながら、地中に柱体を形成していく深層混合処理工法です。
杭打棒の先端にドリルを取り付け、掘下げながらセメントミルクと土を攪拌していきます。
⑤IMG_0012.JPG
【地盤改良 施工状況】
直径500mm、深さ4.0mの改良杭を32本施工しました。
⑥IMG_0042.JPG
【杭頭】
これで地盤がしっかりして安心です。
⑦IMG_0046.JPG
【地盤改良 施工完了】
——————————————————————————–
◆奈良 注文住宅&リフォーム ㈱竹村工務店◆